目次へ戻る


設定

[設定] ウィンドウから設定を変更できます。次の 2 つのタブから利用できます。

アクセスするには

メインウィンドウで [オプション] > [設定...] をクリックします。


アプリケーションの設定

[アプリケーション] タブには、次の設定項目があります。

WiFi または WiMAX が切断されるときに警告を表示する

オン (チェックマークを選択): インテル(R) My WiFi テクノロジーが有効になっている場合または WiFi に接続中に WiMAX をオンにすると、WiFi が間もなく切断されることを伝えるメッセージが表示されます。ほとんどのノートブック・コンピューターでは、WiFi と WiMAX を同時に操作できないので、このメッセージが表示されます。

オフ: このメッセージは表示されません。

サービスのお申し込みとファイアウォールの設定についての情報を表示する

オン (チェックマークを選択): ネットワークに接続後、このメッセージに、サービスのお申し込みについて、またはファイアウォールを設定する必要があることが表示されます。(このメッセージは、ネットワークへのお申し込みのステータスまたはファイアウォールの設定状況を認識するわけではありません。そのため、このメッセージが適用されないこともあります。)

オフ: このメッセージは表示されません。

このコンピューターが WiMAX の通信をサポートするかどうかを表示する

オン (チェックマークを選択): コンピューターをオンにした約 3 分後に、コンピューターが WiMAX ワイヤレス・ブロードバンド通信をサポートするというメッセージが表示されます。

オフ: このメッセージは表示されません。

アクティブなネットワーク接続がすでにあるかどうかを表示する

オン (チェックマークを選択): このメッセージは、WiMAX に接続するプロセスで、別のアクティブなネットワーク接続 (たとえば、イーサネットまたは VPN) がある場合に表示されます。これにより、コンピューターが WiMAX サービスを正常にアクティブにできず、WiMAX の更新を受信できなくなることがあります。他のアクティブなネットワーク接続を参照してください。

オフ: このメッセージは表示されません。

WiFi と WiMAX の両方がオンになっているときに警告を表示する

オン (チェックマークを選択): このメッセージは、WiFi と WiMAX の両方がオンになっているときに表示されます。このメッセージは、WiFi と WiMAX の両方を同時にオンにできるノートブック・コンピューターにのみ適用されます。同時に両方をオンにすると、インターネットへのアクセス速度と信頼性が劣化する可能性があります。

オフ: このメッセージは表示されません。


アクセスするには

メインウィンドウで [オプション] > [設定...] > [アプリケーション] をクリックします。

いずれかの設定を変更するには、選択 (クリック) するか選択を解除して [保存] をクリックします。


タスクバーの設定

[タスクバー] タブには、次の設定項目があります。

タスクバーに通知メッセージを表示する

タスクバーの通知メッセージとは、WiMAX のステータスの変更を知らせるポップアップ メッセージのことです 。このメッセージは、WiMAX に接続したときや、WiMAX から切断されたときに表示されます。デフォルト設定では、チェックマークが選択されており、タスクバーの通知メッセージが表示されるようになっています。通知を参照してください。

  • オン (チェックマークを選択): タスクバーの通知メッセージを表示します。
  • オフ (チェックマークを選択しない): タスクバーの通知メッセージを非表示にします。

タスクバーにアプリケーション・アイコンを表示する

この設定は、タスクバーにインテル(R) PROSet/Wireless WiMAX 接続ユーティリティーのアイコンを表示するかどうかを制御します。デフォルト設定では、チェックマークが選択されており、タスクバーアイコンが表示されるようになっています。タスクバー アイコンを参照してください。

  • オン (チェックマークを選択): タスクバーのアプリケーション・アイコンを表示します。
  • オフ (チェックマークを選択しない): タスクバーのアプリケーション・アイコンを非表示にします。

アクセスするには

メインウィンドウで [オプション] > [設定...] > [タスクバー] をクリックします。

いずれかの設定を変更するには、選択 (クリック) するか選択を解除して [保存] をクリックします。


先頭へ戻る

目次へ戻る

商標および免責に関する情報